写真(PHOTOGRAPHY)2011.03.11 23:52灯台が見たくて(浦賀)灯台が見たくなって観音崎まで行きました。(江ノ島でもええやん...とも思いましたが...。)まずは、電車で浦賀まで。#2 Map posted by (C)かめぞうMapを確認です。左の半島が、目的地です。#3 バスで観音崎 posted by (C)かめぞう浦賀からバスで観音崎に着きました。#4 道標 posted by (C)かめぞう道標に従って灯台まで...。#5 岩場 posted by (C)かめぞう途中の岩場です。#6 灯台を目指して posted by (C)かめぞう灯台が見えてきました。#7 階段登ります posted by (C)かめぞうこの階段を上って灯台に行きます。#8 観音崎灯台 posted by (C)かめぞう灯台に着きました。#9 石碑 posted by (C)かめぞう#10 観音崎灯台 posted by (C)かめぞう#11 フレネルレンズなんですが... posted by (C)かめぞう灯台の光るところのフレネルレンズ...と言うか、その下の免震台。(笑)#12 浦賀水道 posted by (C)かめぞう灯台の上から、浦賀水道。たくさん船が見えます。(怖くて足がすくんでしまった...。)#13 水仙 posted by (C)かめぞう灯台には、たくさん水仙が咲いていました。#14 更に進みます posted by (C)かめぞう灯台から更に奥へ進みます。#15 はくぶつかん posted by (C)かめぞう博物館がありました。#16 28サンチ榴弾砲 posted by (C)かめぞう28サンチ榴弾砲と書いてありました。(インチじゃ無いんだ...。)模型です。#17 とりさん posted by (C)かめぞうバス停まで戻ってきました。鳥さん。(セキレイでしょうか...。)かめぞうの冒険趣味のブログです。フォロー2011.03.13 13:22暫くお休みします。2011.03.09 11:07福寿草を探して...(昭和記念公園)0コメント1000 / 1000投稿
0コメント