OneNote

  • 出版社/メーカー: マイクロソフト
  • メディア: DVD-ROM
OFFICE2007を持っていたのですが、昨年、OFFICE2010が出てから、
今回のバージョンアップは見送ろうと、心に固く決めておりました。

しかし、会社ではOFFICE XPを使っていたのですが、諸事情により、
PCが変わり、それと同時にOFFICE2010にバージョンアップされてしまいました。

OFFICEは、ほとんど会社でしか使用しないので、XPをメインに使用していたのですが、
2010を使用せざるを得ない状況に...。

リボンインターフェイスはなじまないのでバージョンアップを避けていたのですが
仕方がありません。

会社でOFFICE2010を使っていたらOneNoteというソフトが入っていたので
興味本位で触ってみたらこれが結構使えるではありませんか..
.と、いうことで、自宅でもOFFICE2010へのバージョンアップを行うことになりました。

OneNoteは、パソコン上のノート、というよりはスクラップブックを作るソフトみたいで、
パソコン上で作業したネットやファイルの内容を切り取ってペタペタと貼り付けて使用します。

動作も軽快で、リンクもきれいに張れるので、
OneNoteファイルからインターネットへの閲覧もスムーズに行えます。

いつも、自分のブログを手元に置いておきたい
(オンラインだとアクセスく、検索が大変だから)
と、思っていたのですが、OneNoteでスクラップしてしまえば良いなと思いましたので、
早速、行いました。(結構、時間がかかりましたが...)



大体、上のような感じになります。

OneNoteをデータベース的に使って、普段、フォルダ階層やショートカットのリンクなどで
管理しているものをオーソライズすると、いろいろできそうで、楽しみです。

0コメント

  • 1000 / 1000