写真(PHOTOGRAPHY)2011.08.07 15:00さきたま古墳公園 -行田市 その2/3-埼玉行田市まで出てきたので、散策しました。さきたま古墳公園に行きました。#2 めざせ世界遺産 posted by (C)かめぞうめざせ!世界遺産#3 MAP posted by (C)かめぞうネットで調べたら「原っぱに古墳があるだけの場所かな?」と、思ったのですが、意外にしっかりした公園でした。#4 丸墓山古墳 posted by (C)かめぞう#5 丸墓山古墳 posted by (C)かめぞう#6 稲荷山古墳_1 posted by (C)かめぞう#7 埋葬施設 posted by (C)かめぞう#8 稲荷山古墳 posted by (C)かめぞう#9 将軍山古墳 posted by (C)かめぞう#10 二子山古墳 posted by (C)かめぞう#11 瓦塚古墳 posted by (C)かめぞう#12 奥の山古墳? posted by (C)かめぞう#13 さきたま緑道 posted by (C)かめぞうさきたま緑道というのがありました。#14 さきたま史跡の博物館 posted by (C)かめぞう博物館は、入館料200円でした。歴史の教科書でよく見る埴輪等があって、結構良かったです。#15 移築民家 posted by (C)かめぞう#16 馬 posted by (C)かめぞう#17 埼玉名発祥の碑 posted by (C)かめぞう埼玉県の名称の発祥の地だそうで...。「さいたま」でなくて、「さきたま」というそうで、こだわりがあるらしい...。かめぞうの冒険趣味のブログです。フォロー2011.08.10 21:40忍城 -行田市 その3/3-2011.08.05 15:00古代蓮の里 -行田市 その1/3-0コメント1000 / 1000投稿
0コメント