皇帝さまぁ~ -麻溝・相模原公園-

 
入間航空祭は、いったんおやすみ。 
11月21日(月)、工場スケジュールで会社はお休みなのですが、
月曜日はどこもお休みなんですね。 
 
 この季節になると皇帝ダリアが気になるのですが、近場でスポットを探して、
麻溝・相模原公園に行くことにしました。
 
しかし、皇帝ダリアの情報は、 麻溝・相模原公園のHPに載っていないのですね。
 
麻溝公園の相模原グリーンタワーです。 
 
 
この日は珍しく、グリーンタワーに登りました。
天気は良かったので見晴らしはいいのですが、富士山は見えなかった。 

 
すっかり、秋です。
もうすぐ12月ですからね。 

念願の皇帝ダリア。
行ったときには、しおれかけでした。 
 
高いところに咲くので、見上げて撮るのですが、
太陽の加減で花が真っ黒になることも。 
露出補正をいじります。 
 
皇帝でないダリアも咲いていました。
こちらもHPに載っていなかったので、思いがけず、ラッキー 
 
 
この日は、空とにらめっこが多かったです。
太陽が欲しかったり、太陽を隠して欲しかったり...と。
そういう意味では、いい天気だったのでしょう。 

相模原公園のメタセコイヤ並木は、秋が似合いますね。
 
次回から、入間航空祭の地上展示編に突入です。
(我ながら長いなぁと、思ってしまいますが) 


0コメント

  • 1000 / 1000